2025年7月6日~2025年7月12日の間にマイリスしたボカロなど音声合成ソフトを用いた曲をご紹介します。
今回は10曲です。どれもおすすめなので、良かったら聴いてみてください!
※全て敬称略させていただいております。
■凍傷のエト::いのちとnull::ナースロボ_タイプT
クールで広がりを感じる曲です。
無機質な雰囲気がすごく良い。
■ATOLS::八咫烏::初音ミク
スタイリッシュで空間を感じる曲です。
突き抜けるような音がとても気持ち良い。
★月心深詩::僕の世界の終わりと君の新セカイの始まり::裏命、初音ミク、可不、星界、花隈千冬、重音テト
洗練された音作りのかっこいい曲です。
抑揚の大きい展開にグッと引き込まれます。
■hinayukki(仕事してP)::FORCE QUIT::KAITO
切なさ滲むドラマチックな曲です。
サビの盛り上がりがすごく良い。
■雨良 Amala::Lie::重音テト
おしゃれでクセになる曲です。
鋭さのある雰囲気にグッと引き込まれます。
■煮ル果実::ムーンガイズ::初音ミク
かっこよさ溢れるおしゃれな曲です。
クセになるメロディとサビの疾走感がたまりません。
■おひるねむよ::かふかふのベットで眠りたい::可不、裏命
ノスタルジックでしっとりとした雰囲気の曲です。
淡々と展開していく中じわじわ沁みてくる感じ。
■心の拠り所::落ちていく::初音ミク
透明感のある切なさ滲む爽やかな曲です。
淡々と展開していく中じわじわ沁みてくる感じ。
■ポリスピカデリー::イレヴンス::初音ミク
リズムが独特な爽やかな曲です。
音の流れがとても気持ち良い。
■かしこ。::Replica::初音ミク
切なさ滲むスタイリッシュな曲です。
エッジの効いた音作りとサビの盛り上がりがすごく良い。
以上です!
何か気に入ってもらえるものがあれば、ぼくとしても嬉しいです。